また、ハードディスクの奥に、懐かしい写真を見つけました。2015年度 第39回朝日旗千里ニュータウン少年野球大会の開会式です。ぜひ、下のURLから大きな写真をダウンロードしてください。(開会式不参加のチームもあります)
球児たちの顔もわかる! 超パノラマビッグサイズ写真をダウンロード(2022年8月7日(日)まで限定)
この大会の優勝は、山田西リトルウルフ(吹田市)。準優勝は寿栄ジャイアンツ(高槻市)です。当時のおかちんは、とにかくがむしゃらにシャッターを切っていた記憶があります。
また、ハードディスクの奥に、懐かしい写真を見つけました。2015年度 第39回朝日旗千里ニュータウン少年野球大会の開会式です。ぜひ、下のURLから大きな写真をダウンロードしてください。(開会式不参加のチームもあります)
球児たちの顔もわかる! 超パノラマビッグサイズ写真をダウンロード(2022年8月7日(日)まで限定)
この大会の優勝は、山田西リトルウルフ(吹田市)。準優勝は寿栄ジャイアンツ(高槻市)です。当時のおかちんは、とにかくがむしゃらにシャッターを切っていた記憶があります。
とても懐かしい写真が見つかりました。今から11年前の4月24日、2011年度 第35回朝日旗千里ニュータウン少年野球大会の開会式です。
球児たちの顔もわかる! 超パノラマビッグサイズ写真をダウンロード(2022年8月7日(日)まで限定)
現在はない、青山台クラブ少年野球部(千里南丘少年野球部と連合で出場)や高野台バード少年野球クラブ、千里東丘少年野球部、北丘ヤングファイターズなども。(開会式不参加のチームもあります)
おかちんが初めて少年野球を取材したのが、この大会。私にとって、記念すべき大会なのです。優勝は高槻野田ファイターズ、準優勝は千里丘イーグルスでした。
今、みんなどうしてるんだろうかなあ。
みなさん、こちらは朝日新聞千里販売のおかちんです。
こちらの大会は、新型コロナウイルス感染拡大のため中止となりました。これで、2年連続の中止です。来年度、改めて第44回大会として開催される予定です。
4月18日(日)、万博少年野球場で、第44回朝日新聞社旗争奪千里ニュータウン少年軟式野球大会が開幕します。北摂の50チームが参戦し、トーナメント方式で優勝を目指します。朝日新聞千里販売も毎年後援しています。
実は昨年度が第44回大会でしたが、新型コロナの影響で大会が中止になったため、今年度改めて同回数で開催することになりました。
でも恒例の開会式は取りやめに。とても残念ですが、新型コロナの感染状況が悪化している大阪では仕方がないことだと思います。
朝日新聞千里販売では、少しでも大会が盛り上がることを願って、今回も大会ポスターを作りました。一昨年度の開会式と開幕試合の写真をレイアウトしています。
今年度こそ、こんな元気な子どもたちの顔が、球場やグラウンドで見れますように!