全国で選ばれた少年野球児たちが、プロ野球選手と同じユニフォームを着てトーナメントで戦う「NPB12球団ジュニアトーナメント」。オリックスバファローズのジュニアチームの選手を決めるセレクション(選考会)が9月14日、大阪市此花区のセレッソスポーツパーク舞洲で行われました。吹田東部連盟からは佐竹台ストロングアローと山田西リトルウルフの男女4名がチャレンジしました。(朝日新聞千里販売・おかちん)※この記事は、関係者さんからいただいた情報を編集したものです。
関係者提供
舞洲に、今年度のオリックスバファローズカップに出場した大阪・兵庫のチームの約4,000人から、事前に選出された約100名が集結しました。選考会では、30メートル走、ピッチング、フリーバッティング、内野守備、外野守備などが行われ、約1週間後に本メンバー16人が発表されます。選考者は、元オリックスバファローズの塩崎真さん、大久保勝信さん、小川裕一さん、井戸伸年さんらが務めました。
関係者提供
今回、吹田東部連盟からは、佐竹台ストロングアローの松渕琉生(まつぶち・るい)くん、西山昊介(にしやま・こうすけ)くん。山田西リトルウルフの新谷早琴(しんたに・さき)さん、今井珀翔(いまい・はくと)くんが参加しました。
ストロングアローの松渕くんと西山くんのバッテリーコンビは、お父さんどうしも同じ大学の野球部でチームメートという深い縁で結ばれています。
6月に開催された佐竹台小運動会の松渕くんの激走ぶり。なぜかこんな写真まで撮ってるおかちんって一体…
試合よりアメリカンドッグ? な佐竹台ストロングアロー・西山くん
リトルウルフの新谷さんは、ウルフ史上最強の女子選手との呼び声も高く、あの万博球場で何本も柵越え弾(場外弾も!)を放っています。さらに、今年度のNPBガールズトーナメントに大阪代表として出場し、見事優勝しました。また今井くんは、今年度の朝日旗千里ニュータウン大会の優勝投手で、その爽やかな笑顔は、少年野球ファンならず相手チームのお母さん方をも魅了した、ともっぱらのウワサです。
山田西リトルウルフ・新谷さん
◆必見! 新谷さんの万博球場超特大弾(動画)
山田西リトルウルフ・今井くん
◆朝日旗千里NT大会決勝戦のブログ記事
選考会を見守ったストロングアローのコーチは「結果はわかりませんが、もし選ばれなくても、大阪・兵庫を代表する選考会メンバーに選出されたことは、将来に向けて自信につながると思います。今回、高いレベルの中で野球ができたことで自分に足りない点が分かり、今後に大いに活かせる貴重な経験をさせてもらえたはずです」と話しました。
最後に、4人の選考会後のコメントを記します。みんな、選考会では大変良い刺激を受けたようです。
◆松渕琉生くん「守備でアピールできました。レベルが高い人たちの中で野球をするには、もっと努力をしないといけないと感じました」
関係者提供
関係者提供
◆西山昊介くん「自分よりレベルが高い人もいて差を感じました。その差を埋められるように努力していきたいです」
関係者提供
関係者提供
◆新谷早琴さん「みんなのレベルが高く、自分のこれまでの練習の成果を発揮できませんでした。特にバッティングが思うようにできませんでした」
関係者提供
関係者提供
◆今井珀翔くん「みんな同じようなレベルの人が多くて、その中で選手として選ばれるには、日々の努力をもっとしないといけないと感じました」
関係者提供
関係者提供
ブログバナー広告募集
千里地域をがターゲットの千里あさひくらぶブログに、無料でバナー広告を掲載できます。おかちんを通じて朝日新聞を新規ご購読いただけると、購読期間中に適宜広告を表示します。広告画像制作費等も一切不要。おかちんまでお気軽にお問い合わせください。
取材ご依頼受付中
スポーツ大会・イベント・クラブ活動・地域活動などをおかちんが無料で取材します。ご希望の方は電子メールなどでお知らせください ●催しや団体、学校、人、店などが対象 ●掲載媒体はブログまたは紙面、または両方 ●先着順ではありません ●内容等によってお断りする場合があります。