みなさん、こちらは朝日新聞千里販売のおかちんこと岡野です。
今日は仕事帰りに、指のケガを治療してもらいに、豊中市上新田にある外科を受診しました。薬局で薬を出してもらうのに1時間近くかかるというので、そこから自転車で3分ほどのところにある「千里ニュータウンバッティングセンター」(地図)で時間をつぶすことにしました。
大空に向かって打てる! この開放感が気持ちいい!


子どもから大人まで、「ホームラン打者」掲示板に載ることは永遠の憧れ。たいがい、知ってる子の名前があります。
地域の野球チームの部員募集ポスターも掲示してもらえます。
おかちん独断、ユニークなポスターを3つ発表!
池田ウイングス! デザインがかっこいい! 面白いのは、ズラリと並んだ地域のスポンサー企業。スポンサーからどんな支援を受けているのか気になるところです。他のチームもマネできる?
少年野球や中学野球に交じって、なんと「還暦(60歳)野球!」。しかも、「古希(70歳)」でもできるときた。練習時間が結構長いけど大丈夫?
そして、桜井谷少年野球部! バーベキュー、合宿は定番だけど、お祭り、運動会、文化祭まで! ぶ…、文化祭? 部員が陶芸作品とか出すのかな。多芸な部員が多そうでワクワク。
今日は、豊中市の熊野田少年野球部の5年生部員が、木製バットで打ち込んでいました。背丈はまだ低いのに、バックスクリーン方向にめちゃくちゃいい角度で放物線を描く「飛ばし屋」! ホームランまであと数センチの惜しい当たりもありました。
ゲージを出てきた少年に「どうやったらそんな風に飛ばせるの?」とたずねると
「練習が大切です」と、素振り何度か見せてくれました。
なんてカッコイイの! 心の中で師匠と呼ばせてもらいます!
千里ニュータウンバッティングセンター、これからもたま~に仕事帰りに寄ってみようと思います。見かけたら声をかけてね。